西澤 雄貴
院長/オーナードクター
ご挨拶

当院は「医療の力で社会課題を解決する」を理念に掲げ、2024年01月04日に開院いたしました。
地域の方々に支えられ1年が経過しましたが、みなさまを迎え入れるのに十分と思っていたシステムも患者さんの増加に伴って修正が必要になりました。
まずは利便性を高めるために土曜日を2診体制とし、月曜日は小児科(と保護者様)の診療を開始する運びとなりました。
当院には臨床力を有する優秀な専門医と医療スタッフがそろっています。まだまだ世の中には解決すべき課題が山積しており、それらを解決できる組織へと進化を続けてまいります。
私事ですが、素晴らしい小児科医であった旧友を亡くしてしまいました。私も彼に人生を医療に捧げることを誓います。
院長/オーナードクター
西澤 雄貴
出身校
- 長野県立長野高校
- 新潟大学医学部
勤務歴
- 東京都立駒込病院 東京都立墨東病院
- 調布在宅クリニック 公立阿伎留医療センター
- 浅草橋駅前総合クリニック 新潟県立妙高病院
現職
- あんずクリニック浅草橋 オーナードクター
- 東京都立駒込病院 総合診療・救急科
- 東京透析フロンティア 監事
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医
- 多発性嚢胞腎協会認定医
- 東京都小児医療研修修了
- 認知症サポート医
- 難病指定医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本腎臓学会
- 日本アレルギー学会
- 日本リウマチ学会
- 日本感染症学会
- 日本ワクチン学会
西澤まりえ
副院長/小児科(月金曜日)
出身校
- 山梨大学 医学部
勤務歴
- 東京医科歯科大学病院 友愛記念病院
- 横浜市立みなと赤十字病院 小児科
- 東京都立墨東病院 小児科
資格
- 日本小児科学会 小児科専門医
院長のコメント
3児のママ先生。
小児の病気だけでなく発育、食事、スキンケアなど細かい育児ケアが得意です。
不要な抗菌薬はなるべく出さないスタンスが素晴らしいです。
小児の病気だけでなく発育、食事、スキンケアなど細かい育児ケアが得意です。
不要な抗菌薬はなるべく出さないスタンスが素晴らしいです。
高橋 秀侑(ひでゆき)
リウマチ科担当医師
出身校
- 東京大学 医学部
勤務歴
- 東京逓信病院
- 東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科
- 東京都立駒込病院 膠原病科
現職
- 東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科 助教
- 東京都立駒込病院 膠原病科
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
- 医学博士
院長のコメント
臨床、研究ともに日本の最先端で結果を出している先生。
バランス能力に長けていて、患者さん目線での治療選択を心掛けている診療スタイルはとても勉強になります。当院でご勤務していただけて光栄です。
バランス能力に長けていて、患者さん目線での治療選択を心掛けている診療スタイルはとても勉強になります。当院でご勤務していただけて光栄です。
鄭瑞雄(ジョンソウン)
内科/HIV外来/訪問診療
出身大学
- 韓国慶煕大学医学部
勤務歴
- 静岡県伊東市民病院内科
- 川崎市立川崎病院総合診療科
- 都立駒込病院感染症科
資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本感染症学会感染症専門医
- 日本エイズ学会認定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医
院長のコメント
総合内科医、感染症科医として非常に優秀です。一般内科外来から感染症外来、ICU管理まで満遍なく笑顔でこなす頼りになる漢です。
永田 亮平(りょうへい)
リウマチ科・血液内科担当医師
出身大学
- 新潟大学 医学部
勤務歴
- 東京女子医科大学病院
- 川崎市立川崎病院 総合診療科
- 東京都立駒込病院 血液内科
- 東京都立駒込病院 膠原病科
現職
- 東京都立駒込病院 膠原病科
資格
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
- 日本リウマチ学会登録ソノグラファー
院長のコメント
血液内科、リウマチを専門医レベルに高めた守備力の高い医師です。
ソノグラファーはエコーの上手な医師の称号です。
ソノグラファーはエコーの上手な医師の称号です。